〜行雲流水〜

50年以上生きてて「これでもか!」ってぐらい困難はやってくる。勘弁してくれよ~!と言いつつGOALまで進んでみようと仕切り直しのブログ再開♪(`・ω・´)

意地っ張り人生

先週のゴールドコンサートを終えて
仙台の自宅に戻ってからというもの

『あれは現実だったのか?!』

あまりにも色々と不安やら高揚感やらから
解放されて、ホッとしてどっと疲れて…
早一週間の今日

届いた『副賞』という名の贈り物で
「現実だったんだなぁ」とようやく我に返った(笑)

f:id:satomix55:20181017144748j:plain

改めて
ありがとうございました!!


~~ここから長いです~~

今回参加したこの
障がいをもつミュージシャンの音楽コンテスト
『ゴールドコンサート』
公式サイトの趣旨には

【できるだけ多くの方に障がい者の自立、社会進出の必要性を認識してもらう。
もって、誰もがやる気や実力に応じて参加できる社会の実現に貢献する】

とあります。

実はエントリーする事自体かなり迷いました。

10年以上前に娘のまりんと演奏活動を始めた当初は
こんなに続くと思っても無く
音楽に対するじぶんなりのプライドから
障害どころか親子である事さえ看板に掲げずにやって来ました。

音楽そのもの以外の
『母娘ユニット』とか
3月11日生まれのまりんが
『被災地から云々』とか

そういうことで取り上げられるんじゃなくて

「音楽そのものが聴く人にどう伝わるか?」

に拘りたかったから。

まあ、つまんない意地かも知れないけど。

例えば
スティービー・ワンダー
全盲なのに」素晴らしく素敵なんじゃなく
彼の音楽そのものが素敵で大好きで聴いてたら
『え?!見えてないの??』という
なんていうか後付けで知った時の勇気や希望。

音楽のもつ力。

大げさに言うとそんな感じの拘りです。

もっと大げさに言うと
意地っ張りな私の美学みたいなのが有って
「媚びないカッコよさ」
に拘って来たもんで、結構敵も作ってきたかもだしw

でも
そんな私たちの事を私たちの音楽を
好きだと言ってくれる人達がこんなに居てくれて
いつの間にか十数年。。

『Sonido del Viento』という船を
我武者羅に漕いでいた私は
昨年まさかの「自分が難病」発覚(-_-;)

ほんと人生何があるか分からない。
思いがけず立ち止まって人生を考える時間が出来ました。

そんな日々の中で知ったのがこのコンテストでした。
今回の挑戦は、結果がどうであれ
この先の生き方の糧になると信じてエントリーしました。

私も病気になるまでは娘をはじめ「障がい者を支援する側」でしたし
今も時と場合によって(支援する⇆される)半々の立場です。

半世紀以上(!!)音楽をやって来て
この歳になってまさか自分が
東京国際フォーラムスタインウェイを弾いているなんて(しかもコンテストで!)

緊張を通り越してわけわかんない(笑)
のに、不安だった鍵盤のタッチもペダルの重さも
想いの他柔らかく、
ピアノが寄り添ってくれる様な感触…
ハッキリと思い出せます。

それもこれも、
何に感謝したらいいのか解らないぐらい
有難く、身も心も引き締まる
幸せな経験でした。

なんか取り留めなく書いてしまいましたが
要するに

これからも音楽と共に生きていきます♪
長々と読んでくれた方もありがとう!(@^^)/~~~

それぞれに。

今日はセミナー講師をしている楽器店の

バンド系発表会でした。
私はいつものキーボード周りをフォロー🎹

アクティブに動き回れない分、

音のセッティング&確認など

出来ることを。。

朝早くから打ち上げまで、無事に任務終了!

お疲れ様でした♪

 

 

〈方や同日の娘編〉

先日自分のfacebook

自分の障害について決意表明したmarinは、
アルバムレコーディングに参加させて頂いたバンドSeanNorth Official Website |
レコ発ライブで演奏すべく単身お江戸へ。

 

 

今回は敢えて誰にもアテンドを頼まず
事前に何度も移動経路や宿の確認を一緒にして、送り出しました。

 

 

それでも無事に会場の羽田空港に着くまで、案の定珍道中でハラハラさせられましたが
信じられない様なミラクルが有ったり
沢山の人に助けられながら
ライブも無事に終わった様です。

 

「もう大人なんだから、いくらなんでも心配し過ぎ」
「私も方向音痴だし地図読めないし!」

 

とみんな励ましてくれるのですが
その「苦手」が想像を超えるので
送り出したらもう
ヤキモキしながら祈るしか無いのです(⌒-⌒; )

 

 

一歩ずつ、経験値を積んで次のチャレンジに活かせる事。それが大事。

 

 

不思議なご縁で繋がったバンド
SeanNorthのメンバー始め
ライブに駆け付けてくれた友人、
道中不安MAXの娘を助けてくれた

沢山の見知らぬ方々

(話を聞いて「東京も捨てたもんじゃ無いな」と思いました)

 

感謝。ありがとう!!
お疲れ様でした♪

f:id:satomix55:20181001122331j:imagef:id:satomix55:20181001122335j:image

 

障害とバリアフリー

/>とりあえず
さっきFacebookに投稿した内容をこっちにも。

今年に入ってから
「今後に向けて何か思い切ったことをやりたい」
と色々考えてました。 

 

これまでやって来たことを大事にしつつ
新しいフィールドに種を蒔くとっかかりとして
大きな機会をいただきました。

 

このコンテストは敢えてSonidoではなく
「山本まりん」としてエントリーしました。
パンフにある
『障がいの種類=発達・肢体』
というのは

 

発達→まりん (ADHD・LD) で
肢体→私 (一次進行型多発性硬化症)

です。


まりんも私もちょっと見とか一日ぐらい一緒にいても
『え?そうなの??』という程度の障害です。
なので、結構理解してもらうのも難しい。

そんな私達だからこそできる事は何だ?

 

私が病気を発症してからは特に
『障害』とか『バリアフリー』という
普段は何気なく見聞きしている言葉について
すんごく考える機会が増えました。
そんな中でこのコンテストの事を知り
エントリーしてみました。

 

いくつもテーマは有るのですが
ひとつずつ、思ったこと感じたことを
発信していけたらと思います。

 

本当の意味でのバリアフリー
障害者が周りに対して

「ほんとごめんなさい」
じゃなくて
「ほんとありがとう」


という気持ちで生きられる社会なんじゃないかと。

まあ、世の中を変えることは出来なくても
このフィールドに足を踏み入れることで
良くも悪くも見えること気付くことがあると思うので

それも含めてやってみます。

 


制限時間は5分!(^^;)
『みちのく』一本勝負です♪

シンセの持ち込みは難しいので
私は会場のグランドピアノで弾きます。
1曲しかも「みちのく」ならグランドでもいけるかと。
(鍵盤とペダルが軽い事を祈るw)

 

f:id:satomix55:20180902152313j:plain

【15周年ゴールドコンサート本戦】
https://gc.npojba.org/15/summary

開催日時 2018年10月6日(土)

開場 15時30分 / 開演 16時30分

会場 東京国際フォーラム ホールC

全席指定

 

2018『今ここ』

勢いで始めたブログ、

結局放置で消そうかとも思ったけど

これも過程…という事で(^-^;

先日Facebookの方に投稿した記事を

こちらにも。

『今ここ』

っていう忘備録として。

-----------------------------------------------------

この一か月は必要最低限のやる事だけやって
ひたすらいろんなこと考えてました。

昨年まで我武者羅に突っ走って来て
ここ一年ぐらいは周りでもいろんな動きがあって
何となく「みんな転機なのかな」と感じることがたくさん。

さて、これからどんな生き方をしようか?
ちょっとのんびり考えてました。

ソニド

Sonido del Viento オフィシャルサイト - sonidel web

も気付けば10年以上やってきて
これからも続けて行くんだけれど
メンバーそれぞれが今後の『生きる道』を考えようぜ?
と、
それぞれのベクトルで
自分の活かし方を
活かせる場所を
見つける旅を始めよう。

という、今ここ。

私はと言えば
難病とは言え、

命に係わるような病気ではないし
症状も『じわじわ進行』という

珍しいタイプだそうで
幸いまだまだ動けてるし車の運転も大丈夫、
何より楽器が弾けています♪

けど
今年の幕開けは、所謂『燃え尽き症候群』みたいな感じで
「なんにもしたくない」
「やんだぐなった」
「これからどうする?知らねーよ!」

と、久々にグレた感じを醸し出してましたw

ま、
『できる事をやる』

それ以外無いんだけど
ここ最近ちょっとポジの波が来たので
これに乗っかって春に向かいたいなー♪
という今日この頃。

『変わるわよ♪』←如月だけに!笑

で、おもむろにこれを投稿しているのは
さっき、たまたまTV(ケーブル)で
突然

『SOUND OF MUSIC』

が始まったの。
『わー♪何年ぶりに観るだろう?』

小学生の時に学校で初めて観て以来
多分数十回は観ている。大好きな映画。

なのに、もう

オープニングから涙ダム決壊。。(ノД`)・゜・。
どの曲が始まってもその度に決壊w

そうだよ、これだよ。これだった。
私にとっての音楽の神髄が全部詰まってる。

このごろ曲創ろうと思っても
細かい事考えてなんか没頭できず
『あーもう!』ってなってた私に

思い出させてくれた。
すげーなぁ、タイミングが。
すげーなぁ、音楽って!

ありがとう。

-----------------------------------------------------

2018如月 山本さとみ♪

2ヶ月

入院中に書き始めたブログ、

「続くかどうかおなぐさみー!」

と自分で書いてますが。(^^;

 

退院後初の更新。

日々考える事は尽きず、

書いては消し…の繰り返し。

そろそろ経過と近況報告!

 

仕事もゆる〜く再開して

月に何度か街中の楽器店へ。

教室に無事辿り着けた時泣きそうになった。

 

一番不安だった鍵盤も

思ったより弾けていて、ひと安心。

 

入院中に会った方は

いつも通りに喋りまくる私を見て(笑)

安心してくれたと思います♪

 

と同時に

難病って聞いてた割に

マジ病人らしからぬ様子に拍子抜けした事でしょう(笑)

 

この2ヶ月

とりあえず退院時のレベルをキープできてます(^^)v

  

退院後は月1ペースで外来にて検査と経過観察。

メインの神経内科と眼科・泌尿器科

のトリプル継続ですが

今月の検査ではどれも進行は見られず

今月始めに撮った造影MRIでも

脳の白い影(障害が現れてる部分)も薄く小さくなっていて

やっぱり入院中にダメ元でやったステロイドパルスはなんぼか効いたんだね!と(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

幸いまだまだやれる事は多々あるので

できる事に焦点を絞ってこれからの事を考えています。

 

何せ完全なフリーランスなので、

休んでる間は少ない蓄えを切り崩しつつ

夫にもだいぶ助けてもらっています。

行政の恩恵も受けられるものは積極的に申請して、物心両面であれこれと頼りつつ。。

 

 写真は手に入れた物たち。

 特にこの杖、

山男の父が生前愛用していた物で

未だ健在の母(84)がいつか使う為に実家に保管していた。

 

のに!

 

まさか母より先に私が使う事になろうとは!(^^;; 笑

 ちょっと歩く距離が長かったり階段がある時は使わせてもらってます。

父の形見にも感謝♪

f:id:satomix55:20170824151548j:imagef:id:satomix55:20170824151654j:image

退院!

5月25日から入院して

検査&検査〜診断〜治療

と、気がつけばちょうど一ヶ月

『現時点でできる事はやったよ!』

という事で
後は外来で経過観察となります。

病気自体が「治る」という事は無いので
後は症状が落ち着いて
できるだけ進行を防ぐのが

『上手くいってる』

という評価になるんだと思います。

リハビリの成果もあって
入院した時に比べたら、かなり症状は軽減されてる。
これがKeepできれば上等です!

窓から見える我が街の景色がとにかく素晴らしく
改めて、つくづく

『仙台っていいとこだなぁーー!!(´▽`)』

と再確認。

f:id:satomix55:20170623161329j:plain


とりあえず
帰ります!

お世話になりました!

お部屋引越し

昨日はお部屋の移動で

今まで居た方角と反対側の窓際に。

 

朝起きると我が家方面が一望でき

かの大観音と目が合います!笑

f:id:satomix55:20170619161915j:image

もうすぐ帰っからなー!\(^-^)/

 

 

今日のリハビリで

作業療法士さんが貸してくれたブツが素敵

f:id:satomix55:20170619161943j:image

 

これ欲しいなぁーー!!

医療用の器具で一般には市販されていないとの事。

 

大リーグボール養成ギブス (←懐)

ならぬ

タッチコントロール養成ギブス!

 

…ギブスじゃないか。(^^;)

地道に鍛えよう♪